まことのビジネスに役立つ話

日々の読書で学んだビジネスパーソンに役立つスキルを解説しています。

【レビュー】コンサルが一年目に学ぶこと

今回は、アクセンチュア出身の大石哲之さんの「コンサルが一年目に学ぶこと」について紹介します。

要約

本書は、アクセンチュア出身の大石哲之さんが自身の経験と、それに加え、大石さんの同年代で活躍している方々に取材をし、ビジネスマンに役立つ30の重要スキルをまとめた本です。
取り上げているスキルは大きく4つに分けることができます。
その4つとは、話す技術、思考術、資料作成術、マインドです。4つそれぞれには、下記のようなスキルが紹介されています。

話す技術には、「結論から話す」や「数字で語る」
思考術には、「ロジックツリー」や「雲雨傘」
資料作成術には、「議事録の書き方」や「エクセル・パワーポイント作成術」
マインドには、「時間はお金」や「フォロワーシップを発揮する」

本書が取り上げているのは、基礎的でありながら、職業・業界問わず、時間が経っても役立つスキルです。

社会人1年目の方にはぜひ読んでほしい一冊です。数年経験している人でもビジネススキルの基本となるところなので、取りこぼしているスキルはないかを確認してみてもよいかもしれません。

先ほども紹介したように、本書には30のスキルが紹介されています。
その全てをここで紹介するわけにはいかないので、特に重要だと思ったもの3点に絞って紹介します。

ポイント①:結論から話す

「結論から話す」というのは、ビジネスマンとしては基礎中の基礎なので、一度は聞いたことがある人がほとんどだと思います。それでも取り上げているのは、ビジネスの場では一生使えるようなスキルとなるからです。

結論から話すメリットはいくつかあります。1つは、端的に言いたいことを相手に伝えられること。また、言いたいことが明らかになるので、その後話す内容についても、理解の補助となるなどがあります。

結論から言うことに慣れていない人は、最初は意識的にやっていく必要があります。「結論から話す」が習得できていない人は、プロセスを話して、最後に結論を言ったりしてしまいます。これは日本語の語順にも原因があるとも言われています。慣れるまでは難しく感じるかもしれませんが、意識して身につける必要があります。

ポイント②:ロジックツリーを使いこなす

知っている人も多いとは思いますが、ロジックツリーとは、ある事柄について、体系的に分解していき、それをツリー状に描くことです。
例えば、「給料の使い道」をロジックツリーで分解していくと、まずは、「消費」と「貯蓄」に分類できます。そして、「消費」は、「必需品」と「嗜好品」に分類できます。「嗜好品」は「外食」や「旅行」といった具合に分類していくことができます。
より詳しく知りたい人はロジックツリーで検索してみてください。さまざまな例が出てくるので、一度見てみた方がイメージがつきやすいと思います。

このロジックツリーを使うメリットはいろいろあります。
1つは、全体を俯瞰できるようになります。議論している内容が全体のなかでどういう位置づけなのかということがわかるようになります。
ロジックツリーは一生モノのスキルということができ、数十年前からさまざまなところで活用されており、それは今後も変わらないでしょう。

ポイント③:議事録作成をマスターする

議事録の内容は会議での決定事項、確認事項などを書面で残し、後日のための証拠に残すモノです。
たかが議事録作成と思われるかもしれませんが、思いのほか難しく、議事録作成をマスターできれば、他の文書もうまく作れるようになるとまで言われます。議事録は発言録ではないため、全ての発言を記録するわけではありません。
議論された内容のうち、どれが幹でどれが枝葉となる内容かを判断し、簡潔にまとめる必要があります。初めのうちは話の幹・枝葉の判断ができずに、うまく作成できないということが多いと思いますが、頑張ってマスターしましょう。


最後に本書の私のおすすめ度を紹介します。

おすすめ度:・・・☆☆(無理して読まなくて良い)

本書はこれから社会人になる学生や社会人1年目の新人の方には、絶対に読んでほしいというような内容です。基本的なスキルばかりなので、ほとんんどの職種・業界で活かせると思います。

とはいえ、社会人3〜5年目以降であれば、本書にあるスキルのほとんどは習得しているようなものばかりだと思います。なので、あまり読んでも、実生活に活かせる情報は得られないかもしれません。

なかには、社会人経験が長くても、本書が紹介するようなスキルを習得していない方のいるかもしれません。しかし、そのような方はそもそも本書が紹介しているスキルが仕事で求められていないのかもしれません。
以上のような理由で、上記の評価としました。学生や社会人1年目の新人の方で社会人のスタートダッシュを切りたい人はぜひ本書を手にとって、社会人に必要なスキルを習得してください。

以上、「コンサルが一年目に学ぶこと」の紹介でした。
これからもどんどんいろんな本を紹介していきますので、応援よろしくお願いいたします。

 

コンサル一年目が学ぶこと

コンサル一年目が学ぶこと